• バージョン 1.5.1.0 リリース
    1バージョン 1.5.1.0 リリースバージョン 1.5.1.0 の新機能①パイレーツスマーフが島に登場!小屋を設置して宝探しに出かけよう!②スーフ星に不思議な建物登場!エリアを拡張してスーフの不思議なアクアリウムを建てよう!③山に「レ...
  • 期間限定アイテムに「石材の荷車」「木材の荷車」が登場
    2期間限定アイテムに「石材の荷車」「木材の荷車」が登場期間限定で「石材の荷車」「木材の荷車」が登場しています。 荷車は12時間毎に石材と木材が貰える貴重なアイテムです。 複数設置すれば、一度にたくさんの資材を獲得できます。 資材不足はこれからも続くと思...
  • スマーフ・ライフ日本語版 リリース
    3スマーフ・ライフ日本語版 リリーススマーフ・ライフ日本語版がリリースされました。【ストーリー】スマーフ・ビレッジを助けて!悪の魔法使いガーガメルが黒魔術でスマーフ・ビレッジを永遠に闇の雲に包もうとしている。唯一の希望はパパスマーフの...
  • バージョン 1.4.3.01 リリース
    4バージョン 1.4.3.01 リリースバージョン 1.4.3.01 の新機能①ハロウィン限定クエストが追加されたよ!トロフィークエストをチェックしてね。②期間限定販売はハロウィンアイテムが続々登場!ストアの「オススメ」メニューからセール...

2014/07/07

資材(木材・石材・染料)を大量に増やす方法




最近のスマーフ・ビレッジは資材を使って建物を建てるクエストが増えています。
アップデートの度に追加される建設クエストで資材不足に悩まされている方は多いのではないでしょうか。
そんな資材不足から開放されるために、バグを利用した資材を大量に増やす方法をご紹介します。
※バージョン1.5.2.0で確認済みですが、バグが修正された場合はこの方法が使えなくなる可能性があります。


気球で山へ行き、30ベリーで「ナニースマーフの小屋」を購入します。
ナニースマーフは資材を使ってかわいいニットアイテムを作ることができます。


「ナニースマーフの小屋」をタップして「ニットのテント」を画像のようにいくつか設置します。
「ニットのテント」を作るには「6000コイン」「木材80個」「染料16個」を使い、完成までに12時間必要です。


ナニースマーフが「ニットのテント」を作成中に、山のスマーフ達を「シャベル」などで全員作業中にすると、画像のように「ニットのテント」が点滅するバグが発生することがあります。
確実に点滅するわけではありませんので根気が必要ですが、「ニットのテント」を少しずらしたりすると点滅することがあります。


点滅している「ニットのテント」をタップすると、画像のように全ての資材を1個ずつ消費して「小さなピンク色の小屋」と「木製の階段」が重なったアイテムに変身します。
この時に手持ちの資材が0個の場合、本来マイナスになるはずが99999999個になります。
この変身したアイテムを移動させ、同じ位置にニットのテントを置くと再度点滅させることができます。
また、この変身したアイテムは「小さなピンク色の小屋」と同じものなので、スマーフが2時間かけて完成させると山のスマーフが増えることになります。


このバグを利用した資材を大量に増やす方法は、スマーフベリー30個以外にも手持ちの資材を0にする必要があるため、試してみたい場合はリスクを承知の上でお試し下さい。
※バージョン1.5.2.0で確認済みですが、バグが修正された場合はこの方法が使えなくなる可能性があります。




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...